BLOG

2023/08/02 12:42

Please support us SALE

みんふは現在、「日本各地で脈々と製織されている素朴で実直な生地達を持続可能なかたちで次世代に残していく」というミッションはそのままに、生地の良さを全面に打ち出していくことから「みんふを纏うことで、...

2023/06/23 20:49

10%OFFクーポンのおしらせ

クーポン利用可能期間:2023年6月23日(金)12:00 から2023年6月25日(日)23:59 まで。クーポンコード:base200shops購入画面の一番最後にクーポンコードを入れる枠があります。そこに「base200shops」と入れて...

2023/06/19 13:52

一部商品のたたみ直し実施について

|みんふ|一部商品のたたみ直し実施について縫製代、部材代、生地代ときまして、ついに送料の値上げのお知らせもやって参りました。生産コストに関する値上げには、一切抵抗することなく受け入れてきましたが、...

2023/06/12 09:34

|オンラインストア限定|ノベルティプレゼント

みんふ公式通販|Tami no Nunoのご利用特典として、みんふ商品をお買い上げのお客様に、1回の注文でひとつ、デイリーギフトラッピングにも使用しているオリジナルのロゴ入り巾着袋をお付け致します。2着以上ご購...

2022/04/13 15:11

The second season begins!

ねまき2型からスタートした⁡みんふですが、今期より⁡⁡コンセプトはそのままに、生活衣を中心としたラインナップに変わります。各産地の機織り人たちが受け継ぎ、改良を続けてきた美しく実直な布々がみなさまの”今...

2022/02/06 17:39

日本諸国テキスタイル物産店 vol.2

日本が、産業として多様な製法が残っている点で世界的に稀有な国であることはご存知ですか?日本国内の繊維産地には、古来から風土に根ざした布が今も尚、職人の手によってつくられています。 岡山はデニムで有...

2021/11/19 19:25

About wrapping service

みんふ専用のラッピングオプションをリリースしました!商品ページのオプションでお選びください。※みんふ以外の商品へのギフトラッピングは現在開発中です。ご容赦ください。[GIFT BAG]550円(税込)---------...

2021/07/05 11:58

[後編]ピュア爺のつくるピュアな布/岡山県 ギャバジン

※前編※中編採算はとらずに「合わせる」もの民ここまで、機械についてのおはなしを聞かせていただきましたが次は、生地の材料について教えてください。八重蔵生地を作る材料は「糸」ですがギャバジンと平織どちら...

2021/07/05 11:57

[中編]ピュア爺のつくるピュアな布/岡山県 ギャバジン

※前編効率よりも納得いく「品質」を優先民さん(以下/民)ここからはインタビュー〈後編〉です。八重蔵さんが織る生地について、工場内を見学させてもらいながらおはなしを伺っていきます。石井八重蔵さん(以下/...

2021/07/05 11:14

[前編]ピュア爺のつくるピュアな布/岡山県 ギャバジン

今回、日本諸国テキスタイル展示室「民ノ布」に登場した「みんふ」は、民ノ布のプライベートレーベルです。そして、みんふのものづくりを支えているのは、岡山県の児島にある「石井織物工場」さん。「みんふ」の...

2021/06/23 09:57

日本諸国テキスタイル物産店 vol.1

日本国内の繊維産地から届けられるトラディショナルな布とそれらの布を起点としたものづくりをしているブランドを紹介し、販売していくオンライン展示室”民ノ布”が、衣類受注販売会「日本諸国テキスタイル物産店...

2021/06/19 14:51

Shopping Guide

受注は24時間365日。お問い合わせへの対応は、24時間以内の返信に努めます。発送は、カレンダー通り(土日祝・お盆・年末年始はお休み)の稼働です。スペシャルラッピングをご希望の方は、1週間程余裕を持ってご...

2021/06/17 15:39

noteにてインタビューを掲載しています。

日本諸国テキスタイル物産店は、産業として多様性が残っているという点で世界的に稀有な、日本国内の繊維産地から届けられるトラディショナルなテキスタイルと、テキスタイルを起点としたものづくりをされている...